BASEだけでは売れるネットショップが作れない理由とその対処法
\ この記事を共有 /
BASEだけでは売れるネットショップが作れない理由とその対処法
こんにちは、スマイルEC戦略の橘です。
今日は、BASEで綺麗なネットショップは作れたのに、全然売れない・・・そんな方へのご提案です。
尚、これからご紹介する内容は広告を使わず集客する場合のお話しとなります。
BASEだけでは売れない理由
BASEでネットショップを作るだけでは商品は売れません。
お店に集客する仕組みが無い限り商品は売れません。
BASEというのは、初心者でも簡単に綺麗なネットショップが作れる優れたASPで、早い人なら数時間から1日程度でお店を作り上げることも可能です。
ネットショップ未経験の初心者さんでも数日でネットショップが作れてしまいます。
しかしBASEが得意なのは商品を販売するためのページ。
商品写真があれば、初心者でもテンプレートに従うだけで、見栄え良い商品販売ページが出来てしまいます。
でも、いくら綺麗なネットショップが出来たからと言って、そこにお客様を集めないと商品の販売にはつながりませんよね。
BASEは、この集客するための機能がやや弱いんです。
例えば以下は私がサンプルとしてBASEで作ったネットショップ。
https://shop.087smile.com/
当然、作っただけではお客様は全く来ません。
「きれいなネットショップが簡単に作れた!」
と喜んでいては商売は成り立ちません。
必ず集客の仕組みが必要です。
WordPressを併用することで集客できます
そのBASEが不得意とする集客を補うのに適しているのがWordPressです。
WordPressで集客し、BASEで商品販売する そんなイメージです。
WordPressで集客というのは、いわゆるブログ集客という手法です。
ブログ集客だとアメブロなんかの無料ブログサービスを頭に浮かべる人も多いかと思いますが、独自ドメインで作るのがお勧めです。
と言うのも、アメブロなんかの無料ブログサービスだと、そのブログの所有者はアメブロ側にあります。
会社の規約が変わったりして、突然作ったブログが消されても文句は言えません。
商売をする上ではリスクが高すぎます。
それにWordPressを使えば、比較的簡単に独自ドメインでサイトが作れます。
それもリーズナブルに。
以下は私が試しにWordPressで作ったサンプルの集客用ブログ。
https://087smile.com/
このようなブログを作るのは初心者さんにはハードルが高そうに見えますが、この程度なら慣れている人なら数時間程度で作れます。
全くの初心者さんでも数日あれば作れます。
尚、「作れる」というのは、記事を書く前の段階のブログの骨格までのこと。
WordPressでオリジナルサイトが構築したい方は以下の記事を参考にしてください。
BASEとWordPressを同一の独自ドメインで統一する
WordPressで集客し、BASEで商品販売する
までを理解いただいたところで、次はBASEとWordPressを同一の独自ドメインで統一します。
こんなイメージです。
BASEで作ったサンプルのネットショップのURLは、https://shop.087smile.com/
WordPressで作ったサンプルのブログのURLは、https://087smile.com/
上記赤文字の「087smile.com」が独自ドメインで、BASEとWordPressを同一のものにしています。
正式に言うと、WordPressで作ったブログのURLが独自ドメイン。
BASEで作ったネットショップのURLは、サブドメイン(shop.の部分)と言います。
https://087smile.com/ (独自ドメイン)
https://shop.087smile.com/ (shop.は、サブドメイン)
サブドメインを使って、それぞれのドメインを同一にするのは、ドメインのパワーを1つにしてSEO対策を少しでも有利にするためです。
この商品販売用のBASEと集客用のWordPressを同一の独自ドメインで統一するのがBASEで作った売れないネットショップを売れるようにするための対処法となります。
是非参考にしてください。
尚、BASEとWordPressを同一の独自ドメインに統一する具体的な手法については以下の記事をご覧ください。