初心者さんもOK!ネットショップを1日で開業、初めの一歩
\ この記事を共有 /
初心者さんもOK!ネットショップを1日で開業、初めの一歩
こんにちはスマイルEC戦略の橘です。
前回、年商3000万円以上のネットショップを作ることを基準として厳選したお勧めのASP4つをご紹介させていただきました。
こちらの記事です。↓↓↓
その中の1つ、最もリーズナブルで操作も簡単なイージーマイショップ
さんを使ってネットショップの開業シュミレーションをやってみます。
これから独自ドメインのネットショップを初めて開業するという初心者さんでも、たった1日(遅くても2~3日)でネットショップが開業できるよう、順を追って解説していきますので参考にしてみてください。
ネットショップ開業に必要な費用
まずは必要経費のお話しから。
今回は開業までのシュミレーションで実際にお店を稼働する訳ではないので、出来るだけ費用が掛からないよう無料プランでショップを作ってみますが無料プランではデータ容量が少ない等の制限が色々あるので、あなたがトライする場合は有料プランでやることをお勧めします。
まずは初期費用3000円、月額2700円~のスタンダードプランで十分だと思います。(プランのアップグレードは途中で簡単にできます。)
有料プランは60日もお試し期間があります。
嬉しいサービスですよね。
費用が発生するのは3か月目からなので、1日~数日でネットショップを開業すれば約2か月も無料でASPの有料機能が使えます。
後、ASP利用料金以外に必要な費用は、ドメイン代と独自ドメイン用SSL証明書料金が必要です。
合わせて一番お安いもので年間で7500円~となります。
ドメイン代と独自ドメイン用SSL証明書料金について簡単に説明しておきますと!
ドメイン代
ドメイン代とは、ドメインをレンタルする費用。
ドメインとは、ネットショップのURLのこと。
https:// で始まるネット上の住所のようなもの。
例えばこのブログの場合、ドメイン(URL)は https://www.green-agent.com/ です。
このURLの以下赤文字部分がドメインです。
https://www.green-agent.com/
このドメインは自分で好きなものを選べますが、レンタルする必要があり、その価格が年間で1000~2000円程度です。
独自ドメイン用SSL証明書料金
ネットショップを運営する際には、SSLという情報データを暗号化し、第三者から情報を守るための通信技術をサイトに取り入れる必要があります。
そのSSLを設定し、それが設置されていることを証明してくれるための費用。
年間6000円~50000円くらいです。
まとめますと
・ASP費用は初期費用3000円、月額2700円~。(60日間は無料なので費用発送は3か月目から)
・ドメイン代と独自ドメイン用SSL証明書料金を合わせて年間7500円~。
尚、以上はイージーマイショップさんを使って開業する場合の費用です。
EC開業スタート
ではでは、早速スタートしましょう。
まず以下からイージーマイショップさんの公式サイトへ進みましょう。
イージーマイショップ公式サイト>>

イージーマイショップ公式サイトが開きますので、①にメールアドレスを入力し②の「今すぐ無料でスタート」をクリックします。

受付完了と同時にメールが届くので、登録したメールアドレスを確認します。

イージーマイショップから届く「ショップ作成のご案内」というメールの赤枠部分をクリック。

画面が切り替わるので①に任意のショップIDを入れて、利用規約にチェックを入れて、「ショップを作成」をクリックします。
「ショップ作成受付完了」という画面に切り替わり、以下のようなログイン情報に関するメールが届きます。

ショップID、パスワード、管理画面URLなどの大切な情報が記載されているなので、失くさないよう気を付けてください。
では管理画面URLをクリックして、ショップIDとパスワードで管理画面にログインしましょう。

こちらがイージーマイショップの管理画面です。
左上の①「ここからスタート」からネットショップ開業の準備に入ります。
ネットショップ開業の最初の一歩は、まずはココまで。
次からは、ネットショップ開業に必要な設定を解説していきます。
1日でネットショップ開業の設定手順
イージーマイショップさんを使って、まずはザックリと1日でネットショップを作ってしまいましょう。
以下の関連記事を上から順番に進みましょう。