初心者OK!ネットショップの作り方【WordPressを設置しよう】

こんにちは、スマイルECの橘です。
今回はWordPressの設置について解説いたします。
いよいよお店作りに近づいてきました。
WordPressは、慣れてしまうとサクサクと作業が進んでとっても便利なのですが・・・初挑戦って方は最初は時間がかかるかもしれません。
「早くお店を作りた~い!!」
焦る気持ちも分かりますが、ここはじっくりと進んでいきましょう。
ではXSERVERのサーバーパネルにログインをしてください。
②「WordPress簡単インストール」をクリック
画面が切り替わります。
一つずつ項目を上から説明していきます。
②サイトURLに間違いないか確認。後ろのボックスは空欄のままでOK。
③ブログ名はお店やサイトの名前です。後に変更できるので仮の名前でも問題ありません。
④⑤のユーザー名とパスワードは。今後WordPressの管理画面にログインする際に必要ですので、忘れないように注意。
⑥普段使うメールアドレス
⑦⑧は画像の通りにチェックを入れておいてください。
⑨「確認画面へ進む」をクリック
内容確認し問題なければ「インストールする」をクリックしてください。
以下画面が出れば無事インストールの完了です。
中ほどにある「管理画面URL」とその下のユーザー名、パワードで今後はWordPressの管理画面に入るので必ず控えておいてください。
念のため、ちゃんとWordPressがインストールされたか確認しておきましょう。
管理画面URLをクリックし以下画面が出れば問題ありません。
ユーザー名とパスワードを入れれば、無事に管理画面にログインできますので。
お疲れ様です。
以上でWordPressの設置は完了となります。