ネットショップのためのYouTube 集客の成功事例とノウハウを公開

商品がドンドン売れる動画コンテンツの作り方

    
\ この記事を共有 /
商品がドンドン売れる動画コンテンツの作り方

こんにちは、『売れる!YouTube集客』の橘です。

今回のテーマは「商品販売につながるコンテンツ」についてです。

私たちがYouTubeで動画配信する目的は、商品を販売することですよね。

と言うことは、購買意欲の高い見込み客を集める必要があるということ。

不特定多数を集めるのではなく、見込み客を集めることが最優先です。

では購買意欲の高い見込み客を集めるコンテンツとは何かというと、それはズバリ「あなたのお店の見込み客のためのお役立ち情報」です。

見込み客が集まるコンテンツとは?

YouTubeで情報発信して集客、販売するとなると、商品をアピールするコンテンツやお店や店長紹介等のコンテンツを作るお店が多いです。

しかし商品をアピールする動画やお店や店長紹介の動画では、見込み客は集まりませんし商品販売にも繋がりません。

商品の魅力や商品スペックを伝えたり、お客様の感想を紹介するのは、ECサイトの商品販売ページの役割で、そちらでやります。

YouTubeでは、それらはせずに、お役立ち情報をメインに発信します。

お役立ち情報を発信する理由

YouTubeを視聴するユーザーの大部分は、私たちの商品やお店に、まず興味はありません

YouTubeを見る目的は、何かの疑問や問題を解決することや、楽しむことです。

そこで、いきなり商品やお店を紹介しても、まず集客出来ません。
それどころか、すぐに動画から離脱されてしまいます。

最悪、そのチャンネルの動画を見なくなってしまいます。

なので商品紹介、お店紹介メインの動画は、基本的には作りません。
やるにしても、お役立ち情報の動画の中で少し紹介する程度。

「商品を知って欲しい。」「お店を知って欲しい。」の気持ちもよく分かりますが、それら動画は逆効果になってしまいます。

まずは動画を見てもらうことで、あなたのお店に興味を持ってもらうこと、信頼関係を築くことが最優先で、それが結果商品販売にも繋がります。

そんなことから、私たちがYouTubeで発信するのは、ターゲットとしている見込み客のお役立ち情報中心です

動画コンテンツの具体例

では一体、どのような動画を作れば良いのでしょうか?

ここは、具体例を挙げた方が分かりやすいので、私がYouTubeで発信しているコンテンツを参考にしてみてください。

最強の風水観葉植物10選

風水で特にお勧めの観葉植物10個を紹介する動画。
2年で21万回以上視聴されています。

玄関の観葉植物【最強6選】

玄関にお勧めしたい観葉植物6種と、そのお手入れ方法や風水効果を紹介する動画。
2年で14万回以上視聴されています。

パキラを枯らさないための2つの育て方のポイント

パキラという人気の観葉植物を元気に育てる大切なポイントを解説する動画。
2年で13万回以上視聴されています。

以上は、ほんのごく一部ですが全ての動画は、商品をアピールするコンテンツではなく、見込客が好みそうな、また見込み客のお役に立ちそうなコンテンツです。

それらお役立ち情報をプロ、専門家という立場で発信するのが大切です。

このような動画なら、普段私たちが仕事で使っている知識そのものなので、特別な企画も必要なく、動画作りも楽です。

あなたの知識を発信するだけで、集客でき商品が売れるということです。

商品アピールの動画はNG?

では商品をアピールする動画は発信しない方が良いのかというと、そう言う訳ではありません。

中には、商品の使い方や、また商品の詳細を伝える動画があっても問題ありません。

そのような動画がある方が商品やサービスの使用感が伝わって、お客様にも親切ですよね。

しかし、そのような動画は集客効果はほとんどないので、発信する動画全部の1割、多くても2割程度までにします。

10本動画を作ったら、1~2本だけ商品やサービスの動画を作る程度の割合。

あなた自身やお店や商品が有名でない限り、それくらいまでに抑えるのが良いです。

まとめ

集客に動画を使うなら、投稿するコンテンツは、見込み客のお役に立つ情報がメイン。

商品やお店のアピールメインの動画は、集客にも販売にも繋がらないので、投稿するにしても全体の10~20%まで。

私のYouTubeチャンネルは、お役立ち情報の発信に徹したおかげで、視聴者さんから指示され、ファンが獲得でき高額商品を購入してくれるお客様、リピート購入してくれるお客様が一気に増えました。

今回ご紹介の戦略も私が実践し成果があったやり方なので、是非参考にしてもらえればと思います。

動画講座をプレゼント